食材&お品書き
2017年秋の食材10月上旬~
長ネギ

おしながき
志戸平温泉
湯の杜ホテル志戸平
長ネギの蒸し煮
鰹節和え胡麻油風味
今回は長ネギの美味しさを引き出すために蒸し煮と言う調理法をとりました。長ネギの甘さと胡麻油の香りさらに鰹節で和えたことで長ネギが引き立ちました。温かい花巻産のひとめぼれと一緒にお召し上がり下さい。
鉛温泉
藤三旅館
長ねぎと湯葉こんにゃく中華風
焼きねぎと湯葉こんにゃく、鶏むね肉を自家製の中華風ダレで和えました。ねぎのシャキっとした食感と甘みが引き立ち湯葉こんにゃくの弾力がとても良く合います。食材の味を強く感じて頂ける一品に仕上げました。
新鉛温泉
結びの宿 愛隣館
長ねぎのすき焼き風
長ねぎのシャキシャキ感を残しつつ、すき焼き風の甘じょっぱいタレで煮込みました。お肉の代わりに使用したお麩や油揚げには長ねぎや茸の旨味が染み込んでいます。ご飯にたっぷりかけてお召し上がり下さい。
台温泉
松田屋旅館
焼き長ネギと豆腐の卵とじ
長ネギを焼くことで香ばしさと甘みを出しました。シンプルに豆腐と卵であえ、彩りに刻みパプリカをふりかけてあります。
トロトロの半熟卵とネギの香ばしさが食欲をそそる一皿です。
山の神温泉
優香苑
長葱たっぷり秋刀魚のつみれ鍋
これから甘みをます長葱と季節の秋刀魚を味わっていただきたく、鍋仕立てにしました。長葱は食感も楽しめるようにぶつ切りに、青い部分は刻んで秋刀魚のつみれにたっぷり入ってます。お出汁のしみ込んだお豆腐とほんのり柚子であっさりした風味が印象的な一品となりました。